大阪城ホール10周年記念イベント「服部良一・音楽祭(BARTH OF JAPAN POPS)」(以降5年間)の制作を担当。
(服部克久、服部良一、服部隆之、宮川泰、前田憲男、南こうせつ、財津和夫、堀内孝雄、谷村新司、さだまさし、優歌団、桑名正博)
「ジャパンEXPO・富山」(最初のジャパンエクスポ)ニュートラル制作、「和田アキ子25周年コンサート」などの制作協力。
中国・北京「フレンドシップコンサート」(服部克久・・・)制作協力。中部電力主催「サウンドメッセージ」制作協力。
愛知博覧会関連イベント、「ミュージックEXPO2001」(中部電力主催)を名古屋芸術劇場で開催、制作協力(2005年まで)
(服部克久、ボブ佐久間、宮川彬、名古屋フィルハーモニー、鈴木雅之、サーカス、林英哲、佐藤竹膳、一路真輝、カルロス菅野・・・)
東京電力TEPCO一万人コンサート・眠り王(国技館)・・・なかにし礼、市川団十郎、新之助、中村勘太郎、中村獅童。 制作協力
デェビット・カッパーフィールド(イルージョン)日本公演、JAL「音舞台(京都・二条城)MBS制作、福島未来博の制作協力。
東京初の「X-TRAIL Jam IN 東京ドーム」(スノボーのワールドカップ) 制作日本テレビ・スポーツビズ、制作協力(9年間)
2002年
東京初の「X-TRAIL Jam IN 東京ドーム」(スノボーのワールドカップ) 制作日本テレビ・スポーツビズ、制作協力(9年間)
愛知博覧会関連イベント、「ミュージックEXPO2002」(中部電力主催)を名古屋芸術劇場で開催、制作協力(2005年まで)
神戸ワールド記念ホール「メッセージフロム兵庫・音楽畑コンサート」をMBS事業部と共同制作する(以降継続中)
「SANYO SPRIT 2002」(三洋電機・岐阜工場ソーラーアークオープンイベント)、制作(マッシュ)、制作協力。
三洋電機イベント(国内、海外)多数制作協力する。 大阪道頓堀「極楽商店街」(この年で終了)制作。
熊本県・水俣市、第3回「海恋物語コンサート」を熊本放送と共同制作(伊勢正三・山本潤子・尾崎亜美・安倍なつみ)
都城市「アレンジャーサミット」(服部克久・すぎやまこういち・三枝成章・・・)、「寺島民也・IN・目黒パーシモン」制作協力
阿蘇リゾート博・音旅」の1回目を始める(中村あゆみ、因幡晃、渡辺真知子)熊本放送と共同制作。
東急電鉄主催「TOKYU MUSIC LIVE」(オーチャードホール、服部克久・大黒摩季、佐藤竹膳、サーカス)制作協力。
札幌交響楽団ポップスコンサート(札幌キタラホール、服部克久、さだまさし)制作協力。
2010年
熊本県・水俣市、第4回「海恋物語コンサート」を熊本放送と共同制作(野口五郎、中村あゆみ、かりゆし58)
阿蘇リゾート博・音旅」の2回目(ビリーバンバン、杉田二郎、ばんばひろふみ)を熊本放送と共同制作。
東急電鉄主催「TOKYU MUSIC LIVE」(オーチャードホール、かまやつひろし、今井美樹、中村あゆみ、渡辺真知子)制作協力。
三洋電機・兵庫県/加西工場オープニングイベント、シンガポールコンベンション、東京・大阪のロビー展示などを制作。
名倉加代子JAZZDANCE19回目(名倉70才記念)公演(青山劇場)制作協力。
2017年
東京労音 R’sアートコート「宮川彬良&しゃかりきダイナマイトサーカス」企画制作。
黄帝心仙人率いるタイムマシーン(パフォーマンスチーム)制作マネージメント。映画『進撃の巨人』主題歌にもなったSEKAI NO OWARI「ANTI-HERO」のミュージックビデオ制作協力JR西日本「山陽新幹線全線開業40周年記念『あしたセレンディピティ』」のCMテーマソングMV制作協力ももいろクローバーZのクリスマスライブ『ももいろクリスマス2014』出演。横浜SOGOプレゼンツ「スター・ウォーズ展」にて、常に新しい驚きをファッションに吹き込むデザイナー森永邦彦氏の「ANREALAGE」の衣装を身にまとい、タイムマシーンにてパフォーマンス出演。
アジア27カ国、5億人が視聴するエンターテイナーNO.1を決めるTVコンテスト「アジアズ・ゴット・タレント」アジア人初となるゴールデンブザーを獲得。
2018年
宮川彬良のせたがや音楽研究所 #10
~これが俺のノスタルジー~ (制作協力)
BSフジテレビにてON AIR